映画ブログにおける「ネタバレ」について考える

 



このブログも開設から2年半が経過し、記事数も400を超えてきました。内容がニッチなのでアクセス数は全然大したことはなかったのですが、ゴールデンウィークに緊急事態宣言が重なって映画を観る人が増えたせいかここ2週間ほど前からアクセスが急増しており、デイリー1500~2000PV程度にまで伸びてきました。


それはそれで喜ぶべきことなんですが、ついにというかクレーム的なコメントが寄せられてしまいました。内容は


「ネタバレって書いてるんだからオチまでしっかり全部ネタバレして書いてほしい。あなたの駄文を読んで損した」


という感じのものです。





このクソブログには元からクソみたいな駄文しかないので、そこはその通りで文句を言われても仕方ありません。


近年ブログ界では「読者に有益な情報を」とか何とか叫ばれてて、お行儀のいいお役立ちブログが幅を利かせていますが、私はそんな常識には常に尻を向けていたい性質なのです。益体もない文章を垂れ流したい。突然カンチョーされるリスクを背負ってでもな! …でも、コメント欄は今後承認制にさせて頂きます。臆病者ですいません。



よく勘違いされるのですが、このブログにいわゆる「レビュー」を書いているつもりはないんです。元から客観的な評価などできないし、基本的にスコアもつけていませんからね。もちろん話の筋を1から10まで解説する気もない。ただの個人の感想文として作法も何もなく、脱線上等で自己流に好き勝手書き散らしています。良くも悪くもそれが個人ブログというものだと思っています。



ただ、映画ブログにおける「ネタバレ」という言葉の定義はもうちょっと真面目に考えた方がいいのかなあ?とは思いました。



記事のタイトルに「ネタバレあり」と入れている記事もあれば入れてないのもあるわけですが、特に明確な基準はなかったんですよね。私は「その映画に興味はあるけど、ネタバレは知りたくない人」の楽しみを極力削がないようにと警告的な意味合いでタイトルに入れているつもりでした。



未見の人に「ネタバレすんな!」と怒られないように気を使っていたんです。逆にネタバレを求めている人に「しっかりネタバレしろや!」と怒られることまでは想定していませんでした。確かに「〇〇 ネタバレ」というワードで検索する人は多いんですが、てっきり観た後の人がそう検索してると思ってたので…



だからラストまで完全にネタバレしていなくても、多少なりとも核心に触れてしまっていたら一応タイトルで警告しておいても損はないよね…と軽く考えてたんですが、それだと「完全なネタバレ情報」を求めて来た未見の人にとってはクレームを入れたくなるほど情報が足りない記事だったわけです。



…じゃあネタバレあり/なしは完全にハッキリ区分けして、ありの時は必ずオチまでしっかり言及すべきか?



と言われると、まあ確かにそういうブログも目にしますが、私の役割ではないと思うんですよね。というか映画ブログ界隈における私の役割など考えたこともありませんが。少なくともあらすじ「だけ」を全部載せてるサイトや動画の存在意義は正直疑問です。そこまで詳しく内容知りたかったら本編見ればとしか言えない。



ということで結論としては、今後は「オチまでは明かさないけど微妙に核心に触れてる時」「ややネタバレあり」「オチまでバッチリ言及してる時」「ネタバレ」と使い分けようかなと思います。


コメント

切り裂きシンザ さんの投稿…
そんなくだらないいいがかり気にしなくていいと思いますがw 映画のネタバレを読みたいという人間が映画好きとは思えないので、そういう価値観が違う人はほっとけばいいのですよ。
匿名 さんのコメント…
部分的なネタ明しはネタバレではないという意見は360度回って新しいですね笑
最近はドキドキハラハラしたくないから先にあらすじやネタバレを見てから観賞する人がいるとTVで言っていたので、そういうタイプの人だったんでしょうね
駄文かどうかは知りませんが、とにかく、しっかりしっかり作品を解説してもらわないと理解できない人なのは、しっかりしっかり分かりました笑
岩石入道 さんの投稿…
>切り裂きシンザさん

ありがとうございます。単にネタバレだけを読みたいのか、それともネタバレ込みの感想を読みたいのかでだいぶ話が違ってきますよね。あまり前者を想定していなかったので結構戸惑いました。



>2021/5/10 12:56の匿名さん

コメントありがとうございます。まあ、先にネタバレを観てから鑑賞したい人のことも別に否定しませんが、検索すればネタバレ解説が転がってて当然と思われるのもどうなんでしょうね。マイナーなやつだとないのが普通だし、私もマイナーな映画の感想が読みたくてもないことが多かったから自分で書こうかなと思ったのがブログ始めた動機なので。ちなみに、駄文は駄文でも面白い駄文を目指して書いています。「面白いクソ映画」のようになれればいいなと。
匿名 さんのコメント…
このサイトにたどり着くような映画を見る人が(失礼ですが)ちゃんとネタバレしろ!なんて言いがかりでしかないと思いましたが、緊急事態宣言の影響って大きかったんだなあと感じました。自分は今のままでいいけど、PVも増えて欲しいとも思います。
岩石入道 さんの投稿…
>2021年6月10日 21:01の匿名さん

コメントありがとうございます。ブログ運営でPV増やしていくのは楽しいんですが、合わない客層の人が来てしまうのも痛し痒しで。「C級やZ級映画は見たくないけど内容だけは知りたい」という気持ちもまあ分からんでもないんですけどね。ここは映画の解説ではなくあくまで感想という体で好き勝手書くサイトなので、そこは今後も変わることはないと思います。
匿名 さんのコメント…
むしろ続き物「悪魔のサンタクロース 惨殺の斧」記事で、
続編オチに関わる内容書いたのは不味かったなって後でひっそり思ってます…。
気をつけよう。
まあ私は怪しいのはオチから見て面白そうか判断もするチキンなんですけども。
岩石入道 さんの投稿…
>2024年1月15日 14:51 の匿名さん

まあ、何十年も前の作品については多少ネタバレしても別にいいのかなっていう気はします。名作ならまだしも、今さら悪魔のサンタクロースのネタバレで怒る人もそうそういないでしょう笑